お知らせ

令和7年度 中学生・保護者対象公開授業

別紙の通り開催します。参加される場合は参加票を各中学校でもらい当日ご持参ください。中学校でもらえない場合はこちらより印刷し、当日ご持参ください。たくさんの参加をお待ちしております。 73b90

3年生対象進学激励会

 8月18日(月)夏休み3年生出校日に卒業生による「進学激励会」を実施いたしました。11名の卒業生が3年生の激励にかけつけてくれ、自分の受験体験記を話してくれ、3年生にとって大変有意義な時間となりま

ビームライフル射撃部 国民スポーツ大会出場

 第79回国民スポーツ大会ライフル射撃競技(10月4日(土)から7日(火):能勢ライフル射撃場(大阪府))の愛知県代表として、本校生徒4名が選ばれました 本校の外側フェンス北東

シンガポール研修

8月18日(月)~8月23日(土)に現地研修へ行ってきました。 事前にテーマを決め、それを基に街頭アンケートや関連施設へ訪れて、探究活動を行ってきました。 その活動内容を9月

選挙出前講座

9月16日(火)総合的な探究の時間に実施しました。来年度主権者となる高校2年生にとって貴重な体験となりました。実際に選挙で使用する投票用紙や投票記載台、投票箱、計数機を使って模擬投票をしました。主権

令和8年度愛知県立豊田南高等学校推薦選抜実施要項を載せました

上の「中学生のみなさんへ」からご確認ください。

1、2年類型説明会

8月6日(水)に1,2年の類型説明会を実施しました。本校の類型別のカリキュラムや進路の話を聞き、10月中旬ごろまでに類型登録をする予定です。進路選択がもう始まっています。いろいろな意見を聞き、納得の

中学生1日体験入学、会場割り当てについて

中学生1日体験入学の会場図及び割り当てを公開いたします。別添の文書をご確認ください。 学校別会場一覧ダウンロード

アントレプレナーシップ教育を実施しました

6月30日(月)1年生の総合的な探究の時間に実施しました。豊田市役所学び体験推進課と「教育と探求社」とタイアップして行いました。生徒は起業家精神というものを理解したり体験したりしてとても積極的に活動

PTA研修旅行を実施しました

6月23日(月)に福井大学、福井県立大学へ研修に行ってきました。1~3年までの保護者の方38名と教員4名の参加でした。本校卒業生の学生との懇談会もあり非常に有意義な研修となりました。どちらの大学も非

≫過去掲載一覧へ